【PR】タウンライフ
こんにちは、おうちブログです♪
2022年12月の記事は、タウンライフ家づくりで資料請求したら、どんな利点があるのかを様々な視点からお伝えしています。宜しければこちらもご覧ください(*'ω'*)☟
前回まではスウェーデンハウスについての記事を書きました。
そして今回はタウンライフ家づくりの資料請求をした中で、スウェーデンハウスと同じくらい素晴らしい対応&オリジナルの間取りを届けてくださった㈱ハートランドというハウスメーカーをご紹介します♪
㈱ハートランドってどんな会社?
正式名称は株式会社ハートランド。本社は愛知県豊田市にあります。現在、支店は愛知県内の長久手市、海部郡蟹江町に1店舗ずつ計2店舗です。(2022年12月現在)
元々はユニバーサルホームの加盟法人だったようですが、今年(2022年)よりユニバーサルホームのフランチャイズから退会されてハートランドホームと名前が変わっています。
愛知県で展開しているハウスメーカー
頂いた資料にも特徴の一つとして書かれていましたが、全国展開をする大手ハウスメーカーとは違い、地域密着型のハウスメーカーです。
愛知県という地域を知っており、長く地域に根差したからこそ仕入れた情報量、豊富な経験が他社との差別化を図っています。
タウンライフ家づくりの資料請求を利用したからこそ出会えた会社
タウンライフの資料請求を使って実際に頂いた資料↑↑
正直、私は今回の資料請求で初めて知ったハウスメーカーでした。ユニバーサルホームはテレビCMでのキャッチコピーが耳に残っていて知っていましたが、そのフランチャイズの会社までは把握していませんでした。
これまでも住宅情報誌などでどんなハウスメーカーがあるかをそれなりに調べていましたが、
名の知れた大手ハウスメーカー以外の、地域密着型のハウスメーカーって他にもこんなに沢山あるんだな〜と資料請求を通じて改めて知ることができました。
ハートランドホームの資料請求の良かった点
それでは、ハートランドホームの資料請求の対応のどこが良かったのかをお伝えしていきます。
提案して頂いた間取りが希望に合っていた
ハートランドホームから頂いた間取りの一部↑↑
一番良かったのは提案して頂いた間取りがとても良かったという点です。
どこがどう良かったのかを特に2つ挙げて説明するとしたら、
《お風呂場に窓がない》《洗面台と脱衣所が分かれている》間取りを書いてくださった事です。
こういう間取りの提案って本当に未だに意外となくて、家にチラシで入ってくるいろんな新築やマンションの間取りだけは目を通すんですが、
必ずと言っていいほどお風呂場は窓があって、脱衣所は狭くて洗面台がそこにちょこっと付いているんです。
なので、細かく要望を伝えたわけでもないのに最初からその2つ、《お風呂場に窓がない》《洗面台と脱衣所が分かれている》間取りを書いてくだっていたこと、しかも直接ポストに届けていただいたのはかなり好印象ではありました。
お風呂場とトイレの窓は絶対にいらない
我が家は賃貸マンションですが窓がありません。実家は窓のある一軒家でした。
その2つのお風呂を経験して、窓がないだけでこんなに冬場の寒さが違うのかと思ったり、掃除のしやすさも全然違うし、カビの発生も窓がないほうがとても少ないです。(窓がない分、閉め切って換気を回せば数時間でしっかり浴槽内が乾いてくれるので✨)
なので窓は絶対欲しくないというのが今の私の希望です。
脱衣所と洗面台は絶対に分けたい
「ただいまー!」と帰ってきて真っ先にすることは「手を洗う」ですよね。
コロナ禍の時代を経て、更に帰宅後の手洗いが必須となっている昨今、脱衣所と洗面台が別だと家の中で家族同士が過ごしやすいなと感じます。
子どもが成長して年頃になればもっと感じると思うので、脱衣所と洗面台は分けたいと考えています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ハートランドホームは提案していただいた間取りが我が家の希望、特にここは譲れない!と思っていたところがクリアしていたのが大きかったです。
ハートランドホームにするかどうかは検討中ですが、この頂いた間取りを参考に他のハウスメーカーにも「こういう間取りにしたい」と話ができるようになれたら、私達のレベルアップに繋がっていくかなと思っています✨
またハートランドホームに関わらず、ハウスメーカーであれば建てるのは工務店となります。
工務店次第で良い家ができるかどうかも変わってくるので、今後は工務店でおすすめはどこなのかかなども調べていきたいと思います(*'ω'*)
【PR】タウンライフ
予算内で希望する家を建てるにはどのハウスメーカー・工務店を選んだら良いかわからない、という方にはタウンライフ家づくりを使ってみることをおすすめします♪
なぜおすすめかというと、お住まいの近くのハウスメーカー・工務店から、ご希望に沿った間取りや見積書を作成してもらえるからです。
あなただけのオリジナルの間取りがもらえます♪
登録されている住宅会社は全国約900社!大手ハウスメーカーも多数掲載されています。こちらがその一例です☟
ネットオーダーなのでたった3分ほどで入力が完了!
時間がなく忙しい現代の私たちにはとっても有難いです。
また、時短で複数のハウスメーカー・工務店探しが叶うのは、お子様のいるご家庭には非常にありがたいです。(我が家はまさにコレ…。)
更に土地探しも一緒にしてもらえます。
家を買う方の約7割が土地から購入するとの事ですが、自分の力だけで土地を探すのは本当に大変です。
我が家も毎日土地を探していますが、本当に大変で嫌になってきます…💦
そしてこれだけ揃っていて、全て無料!
ご希望に沿った間取りプラン、見積書、土地探しなどを利用し、それぞれの会社の提案力・対応力を一括の資料請求で比較する事ができますし、
タウンライフ家づくりを使うことで、自分達に最も合う住宅会社を見つけることが可能になります。気になりましたら、ぜひお試しください
今回もお付き合いいただき、 ありがとうございました☕
それではまた!
☟押していただけると励みになります!☟
マイホーム(計画中)ランキング
にほんブログ村