【PR】
こんにちは、おうちブログです♪
今日は間取りの表記で気になったことを調べました(*'ω'*)
例えばこんな間取り。
一見、全てBed Room(寝室)としても良さそうな間取り図ですが、なぜ一部屋だけService Room(サービスルーム)となっているのでしょうか?そもそもService Roomって何??
という事で、今回はService Roomが何かをお伝えします♪
サービスルームとベッドルームの違いを知りたい方、これから間取りの勉強を始めるぞ!という方は、ぜひご覧ください(^^)/
間取りに書かれているサービスルームの定義
間取りに書かれているService Room(サービスルーム)とは、居室(※)としての条件を満たしていない部屋のことを指します。
これは建築基準法によって定められています。
居室としての条件を満たすには、採光のための窓の大きさが床面積の1/7以上であることが必要です。
※居室とは‥建築基準法2条4号に、「居住、執務、作業、集会、娯楽その他これらに類する目的のために携継続的に使用する室をいう」とあり、該当するのは「居間」「寝室」「台所」などです。
反対に居室に該当しないのは、「納戸」「トイレ」「浴室」「脱衣室」「玄関」「廊下」などです。
じゃあ、床面積の1/7以上ある窓があれば、すべて居室になるってこと?!
いいえ、もし床面積の1/7以上の大きさの窓があっても、例えば窓の前に光を遮るものがあって採光を取得できなければ、居室として認められません。
つまり、そのような部屋もサービスルームと表記されることになります。
採光が確保できる窓の面積のことを、《有効採光面積》と言います!
間取りの『S』の意味は?
これはService Room(サービスルーム)の頭文字をとって『S』と表記しています。
ちなみにBed Room以外で部屋の表記によく使われる『N』とは、納戸(Nando)の頭文字のNを指しています。
サービスルーム『S』と納戸『N』の違いって何?
実はサービスルームと納戸には、明確な違いはありません。
内容は同じでも、あるハウスメーカーは納戸と記載するかもしれませんし、別のハウスメーカーはサービスルームと記載するかもしれません。つまり同じものと考えて良いでしょう。
サービスルーム、納戸には注意!!
実際に購入したい物件の間取りにサービスルームや納戸があった場合、安易にそれらを一部屋とカウントしてしまうと後々困ることがあります💦
居室にはあるはずのものがない場合がある
居室にはテレビ回線や電話回線、空調設備がありますが、サービスルームや納戸にはない場合があります。
つまり、もしその部屋を一部屋とカウントして(例えば将来、その部屋を子ども部屋にするなどと考えて)計画し購入した場合、実際に住み始めてからエアコンが付けられないと知ったら大変です。
注文住宅であれば建設前の打ち合わせの段階で、建売購入でしたら実際に家を見学に行った際に、サービスルーム(納戸)がどのように使えるかを確認しておきましょう!
まとめ
【PR】タウンライフ
いかがでしたでしょうか。
私自身、間取りの勉強を始める前はチラシで入ってくる間取りを眺めながら、
これサービスルームってしてあるけど、寝室と変わらないし一部屋にカウントしたらいいじゃん!
って主人によく言っていました(笑)
でも、エアコンつけれなかったら部屋としてはキツイですよね💦ってゆーか寝室にならない( ;∀;)笑
無知のままで住宅購入していたら、後々大変なことになっていたかもしれません💦
やはり住宅購入するには一に勉強!二に勉強ですね♪
また間取りは見れば見るほど『目が慣れて』きます。これは何だろう…この間取りは動線が良くないかも…と自分の視点で発見ができるようになります。
そのためには、複数の会社から自分の希望に沿ったオリジナルの間取りをつくってもらって比較するのもとてもおすすめです。
住宅選びにお悩みの方は、ぜひこちらも参考にしてみてください☟☟
予算内で希望する家を建てる際に、どのハウスメーカー・工務店を選んだら良いかわからない、という方にはタウンライフ家づくりを使ってみることをおすすめします♪
なぜおすすめかというと、お住まいの近くのハウスメーカー・工務店から、ご希望に沿った間取りや見積書を作成してもらえるからです。
あなただけのオリジナルの間取りがもらえます♪
登録されている住宅会社は全国約900社!大手ハウスメーカーも多数掲載されています。こちらがその一例です☟
ネットオーダーなのでたった3分ほどで入力が完了!
時間がなく忙しい現代の私たちにはとっても有難いです。
また、時短で複数のハウスメーカー・工務店探しが叶うのは、お子様のいるご家庭には非常にありがたいです。(我が家はまさにコレ…。)
更に土地探しも一緒にしてもらえます。
家を買う方の約7割が土地から購入するとの事ですが、自分の力だけで土地を探すのは本当に大変です。
我が家も毎日土地を探していますが、本当に大変で嫌になってきます…💦
そしてこれだけ揃っていて、全て無料!
ご希望に沿った間取りプラン、見積書、土地探しなどを利用し、それぞれの会社の提案力・対応力を一括の資料請求で比較する事ができます。
タウンライフ家づくりを使うことで、自分に最も合う住宅会社を見つけることが可能になります。気になりましたら、ぜひお試しください
今回もお付き合いいただき、 ありがとうございました☕
それではまた!
☟押していただけると励みになります!☟
マイホーム(計画中)ランキング
にほんブログ村