おうちブログ

2025年までにマイホームを購入する!貯金ゼロの主婦ブログ。

「床ってクレヨンで塗って直すのが当たり前だと思ってた」シート系床材で育った私の間違った常識。

f:id:ouciblog:20220930152638j:image

こんにちは、おうちブログです♪

私の実家は一軒家でした。思い出が詰まった実家が今でも大好きです。

実家で過ごした思い出は沢山ありますが、家ブログを始めて色々思い出した事があり、今回はその思い出の一つの床材についてお話をしたいと思います。

実家にいた頃は当たり前だと思っていたけど…

そうではなかったんですね💦

 床をクレヨンで塗ったことのある方はぜひご覧ください♪(/ω\)

 

 

 

家の床ってキズがついたらクレヨンで塗って直すのが当たり前だと思ってた

f:id:ouciblog:20220930152717p:image

実家は《シート系床材》だった

今気づいたことなんですが、実家のフローリングの種類はシート系の床材でした。

床材の勉強を始めて、ハッと思い出しました。

『床のキズができたらどのように補修するのか?』という問いに、
シート系床材はクレヨンで補修できる』とあり、

え?!床材って全部クレヨンで補修するものじゃないの?!
とびっくりしました💦

 

キズができたらクレヨンを塗るのが当たり前だと思ってた

f:id:ouciblog:20220930152737j:image

子どもって、それはもう、家を壊しまくるんですよね💦

壁を破ったり、家具を壊したり💦

そんな中でも床はキズをつける最優先のもので、
おもちゃを落としたり、椅子を引きずったり、と細かいキズなんて毎日つけていたような記憶があります。

そしてある日お母さんに、

キズついた床はクレヨンで塗って直すから~💦」と言われました。

え?!クレヨンで家を塗る?!✨✨

怒られても、そんな言葉すらワクワクする子供時代(笑)

で、これが意外と隠せるんですよ。
家に拘りのある方だとそんな仕上がり全然ダメ!って思う人も沢山いると思うんですけど💦

でも少なくとも私は「すごい!全然わからなくなった!」と、
いつも感動していたのを覚えています。

 

実はクレヨンで直さない床材があった

f:id:ouciblog:20220930152756j:image

例えば無垢床はクレヨンを塗って直すということはしません。

無垢床は凹んだりしたら、濡れた雑巾を当てて、凹みにスチームアイロンを当てていき、最後は蜜蝋ワックスなどを塗って補修します。

何でもかんでもクレヨンで直すものだと思っていた私…。恥ずかしすぎる(/ω\)💦
生まれ育った環境って、ほんとに影響が大きいですよね💦

 

 

 

シート系床材と無垢床の違い

ではシート系床材と無垢床の違いはどこにあるのでしょうか。
その違いを比べていきたいと思います。

 

大きな違いは《本当の木かどうか》

f:id:ouciblog:20220930152828j:image

シート系床材と無垢床の大きな違いは本当の木かどうかの点にあります。

無垢床は木の丸太をまるごと切って作った、貼り合わせのない、そのままの木材です。

それに対してシート系床材とは、木目を印刷したシートを合板(※1)に貼って作ったものです。つまりフローリングの表面は本物の木ではありません。

ここが一番の比較ポイントだと思います。

※1)合板とは、原木を薄くむいた単板(=「たんばん」と読む。一枚板のこと。ベニヤとも言う。)に接着剤を塗って複数枚を貼り合わせたもの。

どっちがおすすめ?

f:id:ouciblog:20220930152848j:image

これは一概には言えず、どちらにもメリット・デメリットがあります。

簡単に言うと、
無垢床は本物の木を使用しているので経年変化を楽しめたり、冬場でも足が冷たく感じないというメリットがある一方、

本物の木なので温度や湿度によって割れたり反ったり曲がったりが100%起こるというデメリットがあります。

シート系床材は安価で無垢床のような反ったり割れたりはありませんが、本物の木ではないので木の質感が感じられず、部屋がのっぺりしたように感じる方もいるかもしれません。

床は生活してく中でいつも皮膚で感じる建材なので、ショールームで材質を確認したり、実物に触れて比較したり、
また予算も含めて、自分達にとって一番よいものを選べたらいいなと思います。

 

まとめ

f:id:ouciblog:20220930152908j:image

いかがでしたでしょうか。

私の昔の記憶から床材について調べる流れとなりましたが、

床材は調べれば調べるほど面白いです。

材質もバリエーション豊富で、お値段もピンキリで、本当に迷ってしまいます。

お金のない我が家は、まずは家を建てないといけないので(笑)、多分最初は床材は拘れないだろうな~って思ってます💦

もリフォームで床材変えたいな~♪
すでにリフォームのことも考えて新居探しをする我が家(笑)

今回は建材の一つ、床材についてのお話でした。

フローリングの種類については、また別の記事で掘り下げて書きたいと思います💛

 

 家をお探しの方へ

予算内で希望する家を建てるにはどのハウスメーカー工務店を選んだら良いかわからない、という方にはタウンライフ家づくりを使ってみることをおすすめします♪


なぜおすすめかというと、お住まいの近くのハウスメーカー工務店から、ご希望に沿った間取りや見積書を作成してもらえるからです。

あなただけのオリジナルの間取りがもらえます♪

登録されている住宅会社は全国約900社!大手ハウスメーカーも多数掲載されています。こちらがその一例です☟

ネットオーダーなのでたった3分ほどで入力が完了!
時間がなく忙しい現代の私たちにはとっても有難いです。

また、時短で複数のハウスメーカー工務店探しが叶うのは、お子様のいるご家庭には非常にありがたいです。(我が家はまさにコレ…。)

更に土地探しも一緒にしてもらえます。
家を買う方の約7割が土地から購入するとの事ですが、自分の力だけで土地を探すのは本当に大変です。
我が家も毎日土地を探していますが、本当に大変で嫌になってきます…💦

ご希望に沿った間取りプラン、見積書、土地探しなどを利用し、それぞれの会社の提案力・対応力を一括の資料請求で比較する事ができますし、

タウンライフ家づくりを使うことで、自分達に最も合う住宅会社を見つけることが可能になります。気になりましたら、ぜひお試しください 

今回もお付き合いいただき、 ありがとうございました☕

それではまた!

 

☟押していただけると励みになります!☟

マイホーム(計画中)ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村